妄想と現実を行ったり来たり

妄想旅行の記録と現実旅行の記録

曹洞宗金剛宝山 輪王寺【宮城県仙台市】

今年の11月に観に行った輪王寺の紅葉🍁






スマホで撮った写真なので粗い部分はありますが、とても綺麗な紅葉でした✧


夕方近くに行ったので西日が綺麗に当たっていて、少し物悲しい秋の夕方の雰囲気と艶やかな紅葉の対比が美しかったです✧



境内は回遊式庭園となっているので、ゆっくりと回れるのが良き⁎ᵕᴗᵕ⁎

途中にある東屋でボーッとする時間は日頃の日常から少し離れることが出来るので、自分の中ではとても大切な時間𖤐



【仁王門】


紅葉の時期も、もちろん綺麗だけど。

個人的には初夏〜夏にかけて、緑が生い茂ってる時季が好き •͈ᴗ•͈

あの見事なまでの緑のトンネルの美しさと静寂が何とも言えない小さな畏怖を感じる。

ちょっとゾッとする感じ?


緑が綺麗な時季になったらまた行きたいと思います٩(¨ )ว



メモᝰ✍︎꙳⋆


1441年開山。


伊達家9代目・政宗の夫人・蘭庭明玉禅尼の所願により、11代目持宗が、太菴梵守和尚を開山として福島県梁川に創建。


伊達氏の居城が梁川・西山・米沢・会津・米沢・岩出山・仙台と変わっていく中で、輪王寺もこれに従って移った。

現在地に移ったのは、17代政宗の九世久山光天和尚の時。


1876年(明治9年)北山一帯で起きた大火のため、仁王門を残し七堂伽藍が全焼。


1903年に福定無外和尚が輪王寺住職に特選され、1915年に現在の本堂と庫裡を完成。



仁王門は前面左右に仁王が配され、切妻造、本瓦葺、白木造の建造物。



宗派は曹洞宗。

始まり始まり

数年ぶりにブログを始めます。

いつまで続くかも、ちゃんと自分の思ったとおりの記録用としてのブログになるかもわからないけど。

まずは始めてみます•̀ᴗ•́